2008年8月23日土曜日

日記を見せる意味

昔夏休みの宿題で、日記を書かされて、提出させられた経験がある。当時は、なぜ毎日近況を書いて、先生に教えてなければならないのかと、常々疑問に思っていた。でも、今は日記を書いて先生より多くの人に近況を教えている。なぜだろうなと思ったけど、すぐに考えるのをやめた。


さて、今は一週間インターンシップ中。場所はバイトでおなじみのIT企業。1時間半もかけて往復している。朝、通勤電車という箱に詰め込まれて運ばれていくのを見て、箱寿司みたいだなぁと思った。皆社会人に成型されて、会社に行くんだ。スーツを着ていれば、キレイかも。そう考えると、帰りはきっと心太だ、みんなふにゃふにゃになってばらばらになっていく。そこに詰め込まれている自分もそうなった気がして、少し可笑しかった。

あと、一応名目は研修なのに、バイト時より放置されているとはどういうことなんだろうか。一日あたりのミーティング時間は30分程度。しかし、そんな研修とはかけ離れた状態でも、会社にいるとその理由もよく見えてくる。どんな理由かは、ここでは言わないけど。他にも、いろんなものが見えてくる。会社のこと、他人のこと、自分のこと。それは教えられなくても色々気がつくものなんだろうなぁ。それに気がつけば合格、という感じ。来週はもっと正確につかめるように勤めていこう。

そんな感じ。


色々時間が足りないけど、土日は遊ぼうと思っている。息抜きせねば。

今日はちょっとだけ小説っぽく書きました。

2008年8月13日水曜日

あー

珍しく連続で日記を書いている。

ようやくレポートが一段落して安心の二文字が見えてきた。成績が良いか悪いかは別としてだけれども。

さて、これからの予定についてつらつらと書いておく。

14,15は学校が閉まるので、泊まりがけで友達と語り合ってこようと思います(主に学業関係)。

18からはインターンシップなので2週間ほど社会人まがいの事をやってくる事になると思います。まぁ行くのはバイト先だから何をやるかは全部判っているんだけれども。やっぱり準社員として会社に組み込まれて原宅と言うのはまた違った経験になるでしょう?と期待している。
・・・いつも会社に座る椅子が無いので、椅子と机ぐらいあると良いなと思っています。
あ、土日は空いてるんで、誰か息抜きを下さい。

その後、9月頭は少し親の顔を拝んでこようと思います。


と言った感じ。我ながら充実?してるのかなぁと思っている。インターンシップは辛そうだけど。

2008年8月11日月曜日

ひさびさに

プログラミングファーストでプログラムを書いてみた。つっても、学部生の書いたプログラムをベースにしていじっただけなんだけれども。

バイトあがってから4時間ほどがりがり書いて今の時間になってしまった。我ながらアホだと思ったけど勢いで頑張った。やったことは簡単な内部設計して、フレーム実装して、細部実装して、単体テストと、結合テストを簡単にして、でかいバグは取りきった感じ。本当はもっとやりたいことがあったのだけど費用対効果が悪いので今回は割愛。
今回作った理由は自己満足じゃなくて、学部生に見せながらレクチャーしようというもくろなので、あまり複雑にしすぎるのもあれでしょう…とも思っていたし丁度いいかなぁ。

--

プログラミングの世界は、できる人とできない人で効率が数百倍は異なるといわれているので、若いうちに色々と効率のいい書き方を知っておかないと、IT土方コースまっしぐらなわけです。IT業界で上澄みとその他で分かれてしまう原因の一つは、効率の影響が他の分野より大きいからなんだろうか。

注:今回の例で言うと、学部生は実装だけでも15時間以上かけてたり。しかも二人で書かせて。

--

あと、プログラミングファーストで書いてて思ったことが一つ。私の頭の容量が少ないので、複雑はデータ構造とかコンテキストを頭の中だけで考えて書こうとすると、パンクしそうになりました。やっぱりプログラミングファーストとは言っても、一度紙に、図やらなんやらを色々書くということは、私にとっては重要(というか妥当?)なのかなぁと思ったり。



あー、そっちの筋の人しかわからない日記を書いてしまった。まぁ、たまにはいいでしょう。

2008年8月9日土曜日

最近の動向

TOEICの結果が帰ってきました。

iKnow効果と、前期に英語テキストの講義が大量だったから、
なのか得点が640点に跳ね上がりました。

文法の長文読解が100pt位伸びてて焦りましたねぇ。
やっぱりなれって怖いなと思った今日この頃。

さて、これからも英語を読む癖をなくさないように気をつけよう。
目指せ730点


あと仙台行って来た。お土産に牛タン買って来た。
食いたい奴は飲みに誘って下しあ。


後は何だろう、書く事は沢山あるけどそんな感じ。


写真を二枚公開。
一枚目は最近の自分の研究机の様子。
二枚目は最近はまっているフリーラインスケートの写真。